春を告げる花々の開花に、冬越しの野菜も元気に育っている。
ようやく春を感じる陽気続きで、花々も一斉に咲き出した。桜の開花に続いて、シダレ梅の開花、クリスマスローズの開花、キンギアナムの開花と春を続ける饗宴です。朝の冷え込みも減りだし、朝ランも随分と楽になってきた。日中の気温も10度越えでポカポカ陽気で気持ち良い。桃の節句に間に合うように桃も開花して欲しいのだが・・・例年間に合っていない。
プランター栽培も、冬越しした大根に、ブロッコリー、小松菜、レタス、パセリも元気に成長している。特に、小松菜やリーフレタスは、芯は取らずに周りの葉を少しづつ収穫することで、成長し続けており、冬場の野菜として重宝出来た。いろんな野菜をチャレンジしながら得た経験をもとに、今年の家庭菜園を充実させていきたい。
プランター栽培も、冬越しした大根に、ブロッコリー、小松菜、レタス、パセリも元気に成長している。特に、小松菜やリーフレタスは、芯は取らずに周りの葉を少しづつ収穫することで、成長し続けており、冬場の野菜として重宝出来た。いろんな野菜をチャレンジしながら得た経験をもとに、今年の家庭菜園を充実させていきたい。
この記事へのコメント